さきほど緊急地震速報が鳴った
スマホから高音のアラームが鳴ってびっくりしました
緊急地震速報です
私は2階の部屋でテレビを観ていましたが、放送内容もすぐに地震の情報に切り替わりました
テレビを確認しながら、
いざという時のために1階に降りた方が良いのか、
それとも扉が歪んで開かなくならないように開けておいた方が良いのか、とか
そんなことを考えていました
宮崎南部で震度6弱の速報
私が住んでいる長崎県は、震源から離れていたため、揺れも感じませんでしたが、テレビでは震度2と報じています
ひとまずひと安心ですが、震源に近い宮崎県や鹿児島県はどうなっているのか
震度6弱はかなり強い揺れのはず
正直、経験がないのでどれほどの揺れだったのか、想像もつきません
1週間ほど震度6弱に注意
あまり被害が大きくならずに、皆さんが無事で居てくれればと願わずにいられません
それに、これからしばらくは揺れが続く場合もあるのです
他人事ではなく、同じ九州でもあるので近いですし、より近い震源でまた地震が起こることも、有り得なくは無いのですから
現地の方々は勿論、私達も不安な日々がしばらく続くことでしょう
今からできる地震対策
参考になるか分かりませんが、今からでもできる地震対策について簡単に調べてみました
緊急地震速報への対応: 速報が鳴ったら、身を低くし頭を守る姿勢を取り、周囲の安全を確認することが重要。
日常の地震対策: 家具の固定、避難用リュックの準備、避難経路の確認、地域の防災訓練への参加を実施する。
地震後の対応: 余震に備え、火の始末や安全確認を行い、近隣の人々と協力して対応する。
地域との連携: 自治体や近隣住民と協力し、防災訓練や情報共有を通じて地域全体で安全を確保する。
特に、防災グッズや防災訓練などは、身の回りが安全なうちにできる対策していきたいですね
おしまいに
まだ現地の被害状況もほとんど届いていませんが、皆さんができるだけ心安らかにいられるようにと願っています