MENU

日記

【日記】手放した懐かしい本を再び購入した

手放した本を再度買い直した 時々無性に読みたくなるけれど、手元にない本が私にはありました

【日記】介護職員「月6,000円賃上げ」=社会における介護の価値なのか? 本当に?

介護職員「月6,000円の賃上げ」と報道

【日記】11月なのになぜ暑いのか?(続報あり)

11月なのになぜ暑いのか?

【日記】ファミマのバタークロワッサンメロンパンが売り切れ寸前!?

バタークロワッサンメロンパンがめっちゃ売れている?▼ 最近、ファミマでメロンパンの新常識「 中までおいしいメロンパン」 というフェアをやっているようなのですが、売り出している3品の内、ある1品が売り切れ寸前までいっているのを見つけてしまいました

【日記】秋桜の咲く散歩道

この休日も散歩に出かける 日中の気温も落ち着いてきて、お出かけがしやすい季節になりました 私は、今日はお休みで近所を散歩してきました

【日記】4年ぶりの長崎くんち開催、その頃私の介護事業所では…【介護】

4年ぶりの長崎くんち コロナ禍で中止となっていた長崎くんちが4年ぶりの開催となり、長崎市は盛り上がっていました

【日記】秋の気配でしょうか?

秋だなぁって感じが増えてきた? 今日、9月26日は彼岸の明けですね 最近、徐々に残暑がなくなってきて、秋になりつつあるようです

【日記】一匹の羽アリ、君はクロアリかシロアリか?

羽アリ目撃情報 (たぶんこんなの▲写真を取ってないのが悔やまれます)

【日記】私の周りのコロナウイルス

コロナウイルスは本当に収まりつつあるのか? コロナウイルスが 5類に分類されるようになって毎日のコロナ感染者数は発表を控えられるようになりました

【日記】音声ファイルを文字起こしする3つの方法

音声を吹き込むという記録方法 ネタ帳代わりに、録音アプリに声を吹き込んで記録する方法を使い始めました

【介護】敬老会の規模がちっちゃくなっちゃった!?

今年こそはと思った敬老会がやっぱり規模縮小に決定 新型 コロナウイルスが5類に変更になりましたが、最近私の身の回りで感染がまた増え始めています

【日記】動き回る介護職の歩数を利用してポイ活を始めました

動き回る介護職の特徴を生かしたポイ活? 最近、一日の歩数で各種ポイントがつくアプリを始めました

【日記】夜勤中はマインドフルネスに向かない

気を配る対象が多いと、マインドフルネスになりにくい

【日記】箱買いコーヒーで問題?発生、水とバランスを取ってみる

コーヒーを飲む量の調整が難しい

【日記】6連勤のあと、微熱が出た

休みになると、体調が崩れがち 先日のコロナ待機でシフトが変更になった影響もあって、昨日まで6日連勤でしたが、今日ようやくお休みを頂きました▼ rudorufu00.com

【日記】2度目のコロナウイルス罹患

2回目のコロナウイルス罹患 弟が、2度目のコロナウイルスに罹りました

【日記】Androidで有料のテキストエディタアプリを使ってみることにしました

テキストエディタアプリを試す 普段、Androidで記事の執筆をしていますが、

【日記】台風のあとでも、油断できない

台風北上 九州から離れても警戒を 2023年8月10日 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6471816 ▲何とか台風は九州を越えてくれました

【日記】高齢者ドライバーの免許返納について

アラウンド80(エイティ)の父の運転能力について 突然、私事ですが、我が家の父もそろそろ80代に差し掛かりました

【日記】久しぶりにお酒を飲んだ

お土産にビールを一本貰った 同僚が、長期のお休みから帰ってきて、お土産にビールを貰った

【日記】水分と塩分、しっかり摂っていこう!

業務中、室内でも汗だくでクラクラ 事業所内はエアコンが効いているはずなのに、

【日記】九州北部、やっと梅雨明け発表!!

[九州北部地方が梅雨明け すべての地域で梅雨が終了 2023年梅雨情報 - ウェザーニュース やっと、梅雨明けだぁーー!!

【日記】朝食の経費削減中

経費削減として、コンビニ通いを控える 仕事に行く前に、朝食はコンビニで買っていた

【日記】暑さの中で、集中力を発揮出来た、気がする

疲れたと思いつつも、口にだけは出さないぞ!

【日記】エーザイのアルツハイマー新薬「レカネマブ」、米で正式承認

エーザイのアルツハイマー新薬「レカネマブ」、日本では秋までに審査結果…米で正式承認 : 読売新聞

【日記】長崎は今日も大雨だった

強雨+横風=横殴りの雨 今日も利用者の送迎に向かったんですが、強い雨が降ったり止んだりを繰り返していました

【日記】ただ座るのが、難しくなる

只管打坐=ただ座ること、けれど… こどもは、なんの作為もなく自然に座る 最近、座禅に取り組むべく座ると、眠気に襲われる

【日記】ボディメカニクスを見直して腰痛予防に活かす

腰痛予防のためにボディメカニクスを復習した 介護の勉強をしていたとき、ボディメカニクスについて簡単に学んだことがあります

【日記】いぼを取る、取れたらいいな

イボコロリにて、左脇下のいぼと格闘中 ごくプライベートな話題ですが、現在私の左脇下には1センチ程度の小さないぼ(・・)があります

【日記】失敗した時、深呼吸が3つの効果をもたらした

先ずは、深呼吸から 先日、ある失敗をした時に気づいたことが一つ