介護福祉士『ルドルフ』のつれづれブログ

気持ちがラクになるブログを目指しています

MENU

マインドフルネス

【日記】失敗と執着について

失敗と執着の関係――心を軽くするためにできること 最近、けっこう心にくる失敗をしてしまって、それがきっかけでその失敗したことが心の中をぐるぐる回って離れなくなってしまうことがありました

【雑記】瞑想って難しそうだなぁって方に

瞑想したいのに集中できない!その原因と解決法を徹底解説 瞑想って聞くと興味はあるけど難しそう、やってみたけど集中できなくてやめた、という方に

【雑記】呼吸を意識するだけ

呼吸に意識を向けると心が落ち着く理由 最近、ちょっとした心の動揺やストレスがあるときに呼吸を意識するだけで気持ちが落ち着くことに気づきました

【認知症予防】ヨガと瞑想で認知症を撃退しよう!

はじめに 認知症は多くの人にとって身近な問題ですが、予防するために日常生活にヨガや瞑想を取り入れる方法があります

【日記】歩くマインドフルネスをどこまで実践できるか?

歩くマインドフルネス、どこまで実践できるか? 「今、ここ」に集中する実践が、マインドフルネスと呼ばれます

【雑記】アンガーマネジメントの基本のき

はじめに 私は介護士として多くのストレスフルな場面に遭遇しますが、その中で学んだアンガーマネジメントの技術は日常生活にも役立っています

【雑記】ダンマパダにある生き方の知恵を活用しよう!

ダンマパダ(法句経)を日常生活に活用しよう 私たちの忙しい日常では、心の平和を保つことがしばしば難しく感じられます 仏教は二千年以上にわたって多くの人々にその答えを提供してきました 特に、ダンマパダはその簡潔で深い教えが仏教徒ではない多くの人…

【日記】不安や苛立ちからの緊急避難法

不安や苛立ちを振り払えない時の緊急避難法 私は、決してメンタルが強いわけではありません なので、いやーな目にあった時には人並みに落ち込んだり苛立ったりすることもあります

【日記】転機を得るなら今しかない!!

できることはなんでもやろう 散歩と瞑想と筋トレを組み合わせることを思いついたのはつい2日前でした

【雑記】歩行瞑想で集中力を養う

歩くことで集中力を養う 最近、集中力を養うため、心の余裕を取り戻すために歩行瞑想、歩くマインドフルネスに取り組んでいます

【雑記】「何もやることがない!」ときの過ごし方

「何もやることがない!」ときにどう過ごすか? ふと、今はやることが無いなぁと、手持ち無沙汰になることはありませんか?

【雑記】マインドフルネスで多すぎる情報をシャットアウトしよう

晴れたら散歩し、雨が降ったら瞑想(マインドフルネス)を 梅雨と見まがう暖かさと雨が続いています

【雑記】過去も未来もない。今こそすべて。

パンダに学ぶ生き方のヒント12月号 過去も未来もない。今こそすべて。 お母さんパンダに大好物のはちみつをあげると、赤ちゃんをスタッフに預けて、はちみつのほうに夢中になってしまいます。目の前にあるもの以外は考えられないのです。

【雑記】心と体を柔らかくしておけば、けがをしません。

パンダに学ぶ生き方のヒント11月号

【マインドフルネス】立つ瞑想✕座る瞑想を試してみた

座る瞑想で眠くなる問題 座る瞑想で眠気を催す点を利用して寝付きが良くなる方向に利用しようと提案した記事を以前に書きました▼ rudorufu00.com しかし、マインドフルネス瞑想を続けていく上ではそのままでは不味いと思い、工夫をしてみることにしました 今…

【日記】夜勤中はマインドフルネスに向かない

気を配る対象が多いと、マインドフルネスになりにくい

【読書】「足るを知る」と、幸せになれる

10回チャレンジしたうち、7回は失敗してもいい

【雑記】食事を通じてマインドフルネスを実践しよう!

食べる行為を意識する マインドフルネス瞑想の一種に“ 食べる瞑想”があります

【雑記】「ありがとう」のトレーニング

「ありがとう」を意識してみる 皆さんは、誰かや何かに感謝の気持ちを抱いたことがあると思います

【雑記】“考える”時間を減らす

物だけでなく、無闇に考える時間も減らすと有意義な時間を増やせる

【読書】「脳にいいこと」だけをやりなさい!

▲「脳にいいこと」だけをやりなさい! マーシー・シャイモフ[著] 茂木健一郎[訳] 楽観回路を作ると、脳がよく働くようになる

【日記】ただ座るのが、難しくなる

只管打坐=ただ座ること、けれど… こどもは、なんの作為もなく自然に座る 最近、座禅に取り組むべく座ると、眠気に襲われる

【読書】怒りから解放される3つの“間”の取り方

突発的な怒りには「ありがとう」と3回唱える

【雑記】幸せになるには、足るを知ること

足るを知る=幸福の図式

【雑記】体をだらんと、ゆるめてのんびり構える

パンダに学ぶ生き方のヒント5月号 日々の生活の中で忙しさに疲れを感じている方は、 この記事を参考にされるとちょっとした安らぎを感じられるかもしれません

【読書】『ブッダが説いたこと』で初期(原始)仏教について知ろう!

「初期仏教」の概説書 マインドフルネス、瞑想や禅、ヨガなどの心に関するエクササイズが注目されて久しいですが 人によってはそれらの元になった初期仏教(原始仏教)について興味を持った方もいるのではないでしょうか?

【雑記】シングルタスク化する3つのメリットと3つのルール

シングルタスク化のススメ ビジネスの世界で複数の作業を同時並行に進めていくマルチタスクが持て囃されて久しいですが、 能率の低下やストレスの増大など、問題点も見受けられるようになってきました

【日記】怒りの副作用

昨日のつづきです 慈悲の瞑想で、怒りを抑えつけることはできた、と思う

【日記】慈悲の瞑想で、怒りを抑えこめるか?

今日は、勤め先でひどく理不尽な目にあった

【読書】蛇が脱皮して旧い皮を捨て去るように

怒りに対処する方法を探す中で、興味深い文章を見つけたので、引用したい